PR BL小説

バーテンダーはマティーニがお嫌い?

バーテンダーはマティーニがお嫌い?


バーテンダーはマティーニがお嫌い? 砂原糖子 先生の感想・レビューと、試し読み、電子書籍、ネタバレ、おすすめ関連作品などの紹介です。

BL小説 作品DATA

著者
砂原糖子 先生
イラスト・挿画
ミドリノエバ 先生
出版社
キャラ文庫 徳間書店
発行
2021/12/31
おすすめ
推奨媒体
紙の本・電子版
あらすじ
紹介PR
道一本隔てた向かいがゲイタウンなんてうんざりだーー。高校時代、親友への恋心を否定して一方的に関係を断って以来、一般客を相手にバーテンダーとして働く戸原(とはら)。ところがなりゆきから、毛嫌いしていた真向かいのゲイバーで短期アルバイトをすることに!! しかも面接に現れたオーナーは、くだんの親友・杜野(もりの)だったーー!? 動揺して気まずい戸原に、なぜか杜野は「おまえなら採用だ」と言い渡し!? ※口絵・イラスト収録あり

\2025年春のおすすめ/

バーテンダーはマティーニがお嫌い? 砂原糖子 電子試し読み・購入

バーテンダーはマティーニがお嫌い? 砂原糖子 電子版

紙の本

おすすめポイント

  • バーテンダーが登場するBLがお好きな方に。
  • オネエキャラ、勘違いキャラ、など脇役も楽しい。
  • ゲイが嫌いなゲイ設定(稀?)
  • 拗らせキャラがお好きな方に!
  • バーのお話に興味がある方に。作法みたいなものも少しあり

バーテンダーはマティーニがお嫌い?の感想

バーテンダーBLというカテゴリはないかもしれないけど自分的にはありまして、バーテンが好きでつい読んでしまうんですよね。
お話は割と込み入った性格の主人公で、BLジャンルでいろいろなキャラいますが、ゲイが嫌いなゲイ設定はなかなか多くはないです。そういった意味では結構斬新です。
それでは一体どうなっていくの?と思いましたが、主義主張を変えざるを得ない時、というのが長く生きているとどうしてもあるものなので、なんというか、 若い人は納得できなかったり、あまり共感できなかったりもするかもしれませんが、いい大人の自分としては、訂正することが必要な場合もあるので共感でした。 あと脇役が何人か登場するのですが、それぞれなかなか魅力的で、続きとかスピンとかもできるなら読みたいなと思いました。 12月は飲食や宴会の機会が普段より増える時期なので、今時読むのにはちょうどいいかもしれません。アタシも今度どこか飲みにいったらマティーニ頼んでみようと思います。だいたいはお湯割りかモスコミュールですがw
ぜひ、お読みください。おすすめです。

「バーテンダーはマティーニがお嫌い?」のネタバレ感想

ネタバレ感想はありません。3メートル以内接近禁止が結構かわいいなと思いました。