PR BLマンガおすすめ

昭和元禄落語心中

昭和元禄落語心中 新装版 雲田はるこ


NHKドラマ再放送中!&2025年新装版発売中!!
昭和元禄落語心中 新装版 雲田はるこ 先生の感想・レビューと、試し読み、電子書籍、ネタバレ、おすすめ関連作品などの紹介です。
著者
雲田はるこ 先生
出版社
ITAN 講談社
発行
新装版1巻:2025/2/13 通常版1巻:2011/7/7
おすすめ
推奨媒体
紙の本・電子版
あらすじ
紹介PR
昭和最後の大名人・有楽亭八雲に、押しかけ弟子入り志願した元チンピラ・与太郎。内弟子など一切取らぬはずの八雲が、何のきまぐれか与太郎を受け入れることに……。そこから始まる、夭逝した伝説の天才落語家・助六と、彼の影を追いながら一人落語界に残された八雲の、知られざる因縁噺とは――!?
昭和の落語界を舞台に、噺家の愛おしき素顔と業を描いた傑作が新装版となって登場!!

\2025年8月のおすすめ/

おすすめポイント

  • NHK実写ドラマ化(2025年8月~再放送中)
  • アニメ化もされています、必見です!ミュージカルにもなりました!
  • 落語家・八雲師匠の一生を描いた人間ドラマ
  • キャラクターそれぞれが魅力的に生き生きと描かれています。
  • 八雲師匠、大好きです!(聞いてないやつ…)

昭和元禄落語心中 新装版・通常版・電子特装版の違い

  • 2025年発売の新装版は1巻に、通常版2巻分を1巻に収録した全5冊です。最終5巻には、新作描き下ろしも収録されています!
  • 通常版は最初に刊行された版です。
  • 通常版にカラーイラストが収録された電子オリジナルのバージョンが電子特装版です。

昭和元禄落語心中 新装版 雲田はるこ 電子試し読み・購入

昭和元禄落語心中 新装版 1巻 雲田はるこ 電子版

紙の本
あらすじ
※1巻バージョン:第1巻は通常版の1・2巻を収録。新規描き下ろし表紙イラストで登場!
※収録内容や描き下ろしマンガのページ数には変更の可能性があります【全315ページ】

昭和元禄落語心中 新装版 2巻 雲田はるこ 電子版

紙の本
あらすじ
※2巻バージョン:第2巻は通常版の3・4巻を収録。新規描き下ろし表紙イラストで登場!!
※収録内容や描き下ろしマンガのページ数には変更の可能性があります【全315ページ】

昭和元禄落語心中 新装版 3巻 雲田はるこ 電子版

紙の本
あらすじ
※3巻バージョン:第3巻は通常版の5・6巻を収録。新規描き下ろし表紙イラストで登場!!
※収録内容や描き下ろしマンガのページ数には変更の可能性があります【全315ページ】

昭和元禄落語心中 新装版 4巻 雲田はるこ 電子版

紙の本
あらすじ
※4巻バージョン:第4巻は通常版の7・8巻を収録。新規描き下ろし表紙イラストで登場!!
※収録内容や描き下ろしマンガのページ数には変更の可能性があります【全315ページ】

昭和元禄落語心中 新装版 5巻 雲田はるこ 電子版

紙の本
あらすじ
※5巻バージョン:第5巻は通常版9巻と通常版10巻を収録。新規描き下ろし表紙イラストで登場!!
※収録内容や描き下ろしマンガのページ数には変更の可能性があります【全387ページ】

電子特装版

昭和元禄落語心中 電子特装版 雲田はるこ 電子版

通常版

昭和元禄落語心中 雲田はるこ 電子版

紙の本

昭和元禄落語心中の感想

雲田はるこ先生の名作漫画で一般作です。手塚治虫漫画賞 第21回(2017年)受賞。
基本的には一般作なので、そのまま素直に受けとってください。BLも描いている先生なので、行間というか深読みもできる楽しさが腐にはあると思います。
電子版もいろいろあるのですが、紙本のほうがいわゆる「ベタ塗り」が多い誌面を楽しめると思うので、おすすめです。

実写ドラマが再放送中なので、ぜひあわせてどうぞ。
アニメ版もあり、声優が超豪華、石田彰氏が八雲師匠でかなりおすすめです。dアニメストア、Amazonプライムビデオ『昭和元禄落語心中』(2016)『昭和元禄落語心中』-助六再び篇-(2017) で配信していますので、ぜひご覧ください。

個人的に、「アニメ版→原作マンガ→新宿ラッキーホール→腐落ち」した作品なので、とても感慨深い、大好きな作品です。 ぜひ、ほかのBL作品も読んでみてくださいませ。

「昭和元禄落語心中」のネタバレ感想

ネタバレ感想はありません。どうぞお読みくださいませ!