PR BL小説

イエスかノーか半分か

イエスかノーか半分か


名作BL「イエスかノーか半分か」一穂ミチ先生のご紹介です。 一穂ミチ先生の著作の中でも特に人気があるシリーズで、BLアワードも多数受賞、さらにアニメ化もされた作品です。

BL小説作品DATA

著者
一穂ミチ 先生
挿画
竹美家らら 先生
出版社
ディアプラス文庫 新書館
発行
(1)2011年2月~
おすすめ
推奨媒体
紙の本・電子版

\2025年8月のおすすめ/
アニメの情報はこちらにまとめています。

「イエスかノーか半分か」電子試し読み・購入

イエスかノーか半分か 一穂 ミチ 電子版

紙の本 CP:都築潮、国枝田計
あらすじ
人気若手アナウンサーの国江田計は極端な二重人格。 王子と称される完璧な外面と、「愚民め」が(心の)口癖の強烈すぎる裏の顔を持っている。もちろん誰にも秘密だ。そんなある日、取材で知り合ったアニメーション作家の都築潮と、オフモードの時に遭遇してしまう。 幸い都築は、くたびれたジャージにマスクの男があの国江田計とは気づかない。 けれど怪我をした都築の仕事を、計はしばらく手伝う羽目になり……? ★電子限定描き下ろしショートストーリーを収録!! ※こちらの作品にはイラストが収録されています。  尚、イラストは紙書籍と電子版で異なる場合がございます。ご了承ください。

世界のまんなか~イエスかノーか半分か(2)~ 一穂 ミチ 電子版

紙の本 CP:都築潮、国枝田計
あらすじ
極端な二面性を持つ人気アナウンサーの計と、懐の深すぎる映像作家の潮。知り合って一年、些細な諍いは絶えないながら仲良くやっていたふたり。そんなとき計は「ザ・ニュース」の裏番組に出演するタレントの木崎が、自分のせいで旭テレビのアナウンサー試験に落ちていたことを知る。好きでなったわけじゃない自分に、ここにいる資格はあるのか。迷いから調子を崩す計は、心配してくれる潮にも素直になれず……? (※ページ数は、680字もしくは画像1枚を1ページとして数えています)

おうちのありか~イエスかノーか半分か(3)~ 一穂 ミチ 電子版

紙の本 CP:都築潮、国枝田計
あらすじ
お付き合いを始めて間もなく二年、局アナとアニメーション作家として公私ともに充実した日々を送る計と潮。だがある日、計に衆院選立候補の噂が立つ。ほとぼりが冷めるまで不自由を強いられ計がストレスを溜めていたところ、同時に潮の仕事にも急なキャンセルが続く。二人の知らない場所で、何かが起きていた。今まで計が困ったときは、必ず潮が助けてくれた。でも潮が苦しい時は……? 大人気シリーズ第三弾!!

OFF AIR ~イエスかノーか半分か~ 一穂 ミチ 電子版

紙の本
あらすじ
計が潮を連れて実家に帰省する「なんにもいらない」、計の真夏の甲子園取材にまつわる「ぼくの太陽」の同人誌二冊を中心に、特典小冊子、ペーパー、サイト掲載SSなどの番外篇を網羅した、大人気作品「イエスかノーか半分か」総集篇。書き下ろし「デイドリ―ムビリーバー」も必読!!【全200ページ】

横顔と虹彩~イエスかノーか半分か 番外篇~ 一穂 ミチ 電子版

紙の本 CP:皆川竜起、名和田深
あらすじ
人気バラエティ番組「ゴーゴーダッシュ」でADを務める深。同局の夜ニュースの現場にも入ることになり、スポーツ担当のアナウンサー・皆川竜起と知り合う。竜起はやけに声が大きく強い目をした男だった。苦手なタイプのはずなのに、生き生きと喋る竜起から深は目が離せなくなる。心酔するP・栄のもとで大好きな「ゴーゴー」に関わっていられれば幸せだった深だが、竜起はぐいぐい距離を縮めてきて……?
★本電子書籍には初回封入特典に掲載された書き下ろしSSを収録しています。

恋敵と虹彩~イエスかノーか半分か 番外篇(2)~ 一穂 ミチ 電子版

紙の本 CP:皆川竜起、名和田深
あらすじ
旭テレビに中途採用の新人社員が入社してきた。恵小太郎、アメリカ帰りの27歳。現場研修中、深が面倒を見ることになる。小太郎は真面目で優秀だったが、実は竜起の幼馴染みで竜起を目の敵にしていた。竜起は気にしていないためその執着は若干片想いめいていた。一方で小太郎は、竜起と深が付き合っているとは露知らず、親身に仕事を教える深に懐いてきて……? 計と潮も登場する後日談つき、「横顔と虹彩」続篇!!

ふさいで~イエスかノーか半分か番外篇(3)~一穂 ミチ 電子版

紙の本 CP:設楽宗介、相馬栄
あらすじ
入社2年目で夕方ニュースのDに配属された栄。性格に難がありすぎて周囲からは煙たがられていたが、Pの設楽はその性格ごと栄の才能を認め、自由にさせてくれていた。デザイン室の睦人と三人、気が向けば深夜の映画と酒を共にする、そんな関係を続けていたある日、平穏な日々を徹底的に壊してしまう事件が起こり……? 栄と設楽は、どうしたら11年の空白と喪失を埋めるられる? 大人気シリーズ番外篇第3弾!!

OFF AIR(2)~イエスかノーか半分か~ 一穂 ミチ 電子版

紙の本 CP:都築潮、国枝田計
あらすじ
大人気シリーズ「イエスかノーか半分か」の同人誌再録に、特典SSやWeb掲載SSなど、現在入手困難な番外続篇を集めた総集篇第二弾。書き下ろしありの永久保存版です。(収録作品)「JUST LIKE HONEY」/「FOOLS RUSH IN」/「sugar me」/「ばらいろポップ」/「クラクラダイアリー」/その他掌篇/「恋はあせらず(Love don’t come easy)」(書き下ろし)【全199ページ】

つないで~イエスかノーか半分か番外篇(4)~ 一穂 ミチ 電子版

紙の本 CP:設楽宗介、相馬栄
あらすじ
設楽の計らいで、春から『ザ・ニュース』のCPとなった栄。だが初日のオンエアで早速ワンマンぶりを発揮して周囲を引かせてしまい、以降当たり障りのない行動しかとれなくなる。栄がどんなに無茶をしても責任を持つつもりで、設楽は栄をそばに呼んだはず。分かっていても自由に振る舞うのは難しい。けれど期待に応えなければ…という焦りも消えない。そんな栄に意外な人物から声がかかり……? 「ふさいで」続篇!!

OFF AIR(3)~イエスかノーか半分か~ 一穂 ミチ 電子版

紙の本 CP:都築潮、国枝田計
あらすじ
大人気小説「イエスかノーか半分か」の、同人誌、特典SS、ウェブ掲載SSなど、現在入手困難な短篇を集めた総集篇第3弾。計と潮のささやかで愛おしいエピソード満載。[収録作品]「Cake on the peak」「Ribbon」「Flag」「NEW SPRING」「c/w」「星から降る金」「あまい果実」、その他掌篇、「Never Ending Journey」(書き下ろし)【全245ページ】

「イエスかノーか半分か読本 Color Bar」電子試し読み・書籍購入

イエスかノーか半分か読本 Color Bar 一穂 ミチ 電子版

紙の本 CP:都築潮、国枝田計
あらすじ
2020年冬の「イエスかノーか半分か」の劇場アニメ公開を記念して、作品をより深く楽しめる、まるごと1冊イエスノー本が登場! (収録内容) ●「イエスノー」を知る 完全ガイド/年表/キャラプロフィール/人物相関図/聖地巡礼マップ/タイム・スケジュール/用語集 ●「イエスノー」を読む 書き下ろし小説 ●「イエスノー」を掘り下げる キャラインタビュー/診断チャート/潮’sキッチン/海外版紹介/グッズ一覧 ●「イエスノー」を楽しむ ゲストによるパロディマンガ&イラスト [オオヒラヨウ/金井 桂/金ひかる/夏乃あゆみ/小東さと/楢崎ねねこ/釣巻 和/はやりやまい/ユキムラ/吉田ゆうこ] ●「イエスノー」を広げる 劇場アニメ主題歌歌詞/劇場アニメKV原案ラフ ※電子書籍版には付録CDはつきません。 ※こちらの作品にはイラストが収録されていません。 (※ページ数は、680字もしくは画像1枚を1ページとして数えています)

おすすめポイント

  • キャラクターが生き生きとして、動き出す。
  • 一穂ミチ先生の日本語の操り方が素晴らしい。
  • 複数CPが楽しめる

イエスかノーか半分かの感想

読むと元気がでるし、国枝田計ときたら、かわいい!潮のクールさと豹変具合が楽しい。履修マストのBL小説です。
個人的にこの大人気シリーズは、もういいことはわかっているので、読むものがなくなった時用にとってあり、ちびちび読んでいます。
なので、まだ前半数冊読んだだけです。読む順番は出版順の方がよさそうです。
それもこれも、リアルな出版のタイミングではまだ腐落ちしておらず、この作品には遭遇していないので残念ながら。

直木賞も受賞され、一穂ミチ先生の日本語の素晴らしい操り方が、世間にもっと広まったらよいと感じている今日この頃です。

「イエスかノーか半分か」のネタバレ感想

ネタバレ感想はありません。

受賞歴

BL漫画のメジャーな賞「このBLがやばい」、「BLアワード」の受賞歴の一覧です。『イエスかノーか半分か』シリーズ、ほかの作品もたくさん受賞しています。

受賞年 部門 順位 タイトル
2009 BLアワード 小説 11位 オールトの雲
2010年度 このBLがやばい! ベスト小説 6位 オールトの雲
2011 BLアワード ベスト小説 12位 is in you
2012 BLアワード ベスト小説 9位 off you go
2012年度 このBLがやばい! ベスト小説 9位 is in you
2012 BLアワード ベスト小説 10位 ステノグラフィカ
2013年度 このBLがやばい! ベスト小説 3位 off you go
2014 BLアワード ベスト小説 2位 ふったらどしゃぶり
2014年度 このBLがやばい! ベスト小説 17位 ふったらどしゃぶり
2015 BLアワード ベスト小説 3位 イエスかノーか半分か
2016 BLアワード ベスト小説 3位 世界のまんなか~イエスかノーか半分か2~
2016 BLアワード ベスト小説 20位 雪よ林檎の香のごとく 林檎甘いか酸っぱいか~青~
2016 このBLがやばい! ベスト小説 1位 イエスかノーか半分か
2017 BLアワード ベスト小説 1位 イエスかノーか半分か 3 おうちのありか
2017 BLアワード ベスト小説 9位 ひつじの鍵
2017年度このBLがやばい! ベスト小説 1位 イエスかノーか半分か
2018 BLアワード ベスト小説 3位 横顔と虹彩 イエスかノーか半分か 番外篇
2018 BLアワード ベスト小説 6位 OFF AIR~イエスかノーか半分か~
2018 BLアワード ベスト小説 11位 キス
2018年度このBLがやばい! ベスト小説 1位 イエスかノーか半分か『横顔と虹彩』『OFF AIR』
2019 BLアワード ベスト小説 1位 恋敵と虹彩~イエスかノーか半分か番外篇2~
2019 BLアワード ベスト小説 7位 ふさいで~イエスかノーか半分か番外篇3~
2019 このBLがやばい! ベスト小説 1位 『恋敵と虹彩』イエスかノーか半分か番外篇2
2020 BLアワード ベスト小説 7位 OFF AIR(2)
2021 BLアワード ベスト小説 7位 つないで イエスかノーか半分か番外篇4
2021 BLアワード ベスト小説 12位 雪よ林檎の香のごとく 林檎甘いか酸っぱいか~黄~
2023 BLアワード ベスト小説 2位 OFF AIR 3 ~イエスかノーか半分か~
直木賞(2024) 第171回 受賞 ツミデミック